ダイビングライセンスCカード取得

ダイビングライセンスCカード取得 最短日数 本数 料金
・ライセンスCカード取得
PADIオープンウォーターダイバー
(事前学習有り)
2日 4本 29,700円
・学科も安心!ライセンスCカード取得
PADIオープンウォーターダイバー
(事前学習無し~学科が不安な方、急なお申込みの方~)
3日 4本 40,700円
・PADIスクーバダイバーから
PADIオープンウォーターへのアップグレード
1日 2本 22,000円

※料金に含まれるもの

教材 申請料 器材フルレンタル 傷害保険 那覇市内送迎 水中写真データ

※追加料金で追加できるもの

乗船料(8,800円/日、ケラマ方面or青の洞窟方面) 追加ダイブ(5,500円/本)

世界中で通用するPADIのダイビングライセンスCカードを発行

ダイバーになったら、沖縄はもとより、ハワイ、サイパン、モルディブなど世界中の海を潜ってみたいと思いませんか? 当店で発行するダイビングライセンスは、世界中どこの海でも通用するPADIの認定カード(Cカード)です。

PADIは世界最大のダイビング指導団体で、なんと60%以上のダイバーが認定を受けています。 PADI以外にも日本にはいくつかの指導団体(NAUI、CMAS、BSACなど)がありますが、 世界的に最も認知度が高く信頼される認定カードがPADI・Cカードだと言えるでしょう。

ダイビングライセンス取得コースは当店の看板メニュー

ライセンス取得コースはどこのダイビングショップでも開催しているメニューですが、ショップによって得意とするメニューは異なります。

老舗はリピーター向けのファンダイブ、クルーザーを保有するような大型店は集客力のある体験ダイブやシュノーケルをメインにするところが多いようです。

当店は開店当初からこのダイビングライセンス取得コースをメインに活動!その指導経験と講習のノウハウはどこのお店にも劣らないと自負しております。 さらに、当店では資格取得後のPADIステップアップコースも充実!

お客様にとってスキューバダイビングが、生涯の趣味として続けていけるように、ライセンス取得後もしっかりサポートしていきたいと思っています。

徹底した完全少人数制による安心の指導

沖縄県条例では最大6名まで指導が可能ですが、当店はインストラクター1名につき4名様までの完全少人数制指導。 さらに、繁忙期を除き、最大2組までの受付とさせていただいております。

一緒に受講しているお客様同士、和気あいあいと講習を進めておりますので、
「上手くスキルができなくて、他の人に迷惑をかけるかも・・・」
という心配やストレスが比較的少ないと言えます。

体力に自身の無い方やご年配の方もお任せ下さい。 また、ご来店されるほとんどの方は、体験ダイビングすら全くやったことが無い初心者の方が多いのも特徴です。

納得の全て込みの料金設定

当店の表示価格にはPADI・Cカード申請料、教材費(送料込み)、器材フルレンタル、送迎(那覇市内)といった、ダイビングライセンス取得に必要な金額は全て含まれております。

「他店よりもちょっと高いな~」と感じる方は、是非トータルの料金でご検討下さい。

この他に発生する費用としては、講習最終日にボートダイビングをご希望の方のみ、別途乗船代(8,800円)を頂いております。 勿論、「予算がちょっと厳しいのでビーチ開催で・・・」、という方も大歓迎ですよ。

事前学習により最短3泊4日の沖縄旅行で取得可能

教材を事前にお客様のもとへ送付し、学科を先に進めてきていただく、事前学習方式がおすすめ。 学科の大部分を自宅で予習してくることができ、沖縄へ来てからは海洋実習に集中することができます。

事前学習有りのコースでは、事前学習の確認(1時間程度)と2日間の海洋実習になります。最短3泊4日の沖縄旅行でゆとりを持ってライセンス取得が可能です。

また、事前学習に不安のある方、講習スタートまでに予習時間が取れない場合には、丸一日かけてスタッフが学科をすべてレクチャーする学科も安心!コースもご用意。 その場合、初日が朝から夕方までみっちりお勉強になるので、学科講習の前日から沖縄へ到着している必要があります。

最終日はボート講習も選択できます

基本的に沖縄本島のビーチ開催となりますが、海洋実習1日目のスキル練習で大きな問題が無ければ、ボートからの講習が絶対おすすめ!

沖縄へファンダイブに来るほとんどのダイバーがボートダイビングを希望されます。 ビーチに比べ、水中がクリアなポイントに潜ることができ、さらに、重い器材を背負って、歩いて移動することもありません。 器材を装着したら、海に飛び込むだけでダイビングを楽しめます。

ボートについて、世界有数の珊瑚礁を誇る慶良間方面、または「青の洞窟」で有名な恩納村方面のどちらかを選択可能(8,800円/日)。 特に慶良間方面は、シャワートイレ完備の大型クルーザーでの1日ボートトリップ。高確率でウミガメやサメなど大物に会うことも!

こちらは、海洋実習1日目のトレーニングダイブが終了してから現地でお申込み頂けます。

泳げない方、初めてのダイビングに不安な方へ

これからご紹介する「初めてダイビングする方へ3つのコツ」を参加前に練習してきていただければ、海洋実習をスムーズに進めること間違い無し!

まずはなんといっても「1.水に慣れる」こと。

洗面器に水をため、顔をつけて目を開ける練習をしてみてください。水に対する恐怖心が和らぎます。 できれば、1分くらいは息を止めて、水の中に顔をつけておけるようになるまで練習するといいでしょう。

ダイビングで一番重要なのは「2.耳抜き」

これは耳の鼓膜を自分の息を使って外側へ押し返すテクニックです。 鼻をつまみ、鼻をかむ要領でゆっくりと息を鼻に送り込みます。 鼻と耳を繋げている耳管をこの息で広げることができ、耳がパスッ、プスッなど何か音がすれば出来ている証拠です。 大抵の人は両耳同時に耳抜きができるのではなく、どちらか抜けやすいほうが先に抜け、さらに息を送り続けていると、もう片方があとから抜けるようです。 もうちょっと詳しく耳抜きについて知りたいという方は、こちらの当店のコラムも参考にして下さい。

最後は「3.口呼吸」

ダイビング中はずーっと口でレギュレーターから呼吸になります。 ウーの口にしてもらって、吸うときはストローで水を吸い上げるように、 吐くときも同じようにストローで水をブクブクするような要領でゆっくりと吐き出すような口呼吸です。 鼻呼吸よりもリズムが早くならないように注意してください。実際にストローを加えて口でゆっくり呼吸するのも、効果的な練習です。

以上の3点をしっかり練習してきて頂ければ、楽しい水中世界が待っているはずです。

すでにダイバーな方には、お得な同伴ダイブで一緒に潜ることができます

当店でダイバーになった方々からも好評の同伴参加コース(ダイブウィズフレンド)についてご紹介。

ダイビングに興味がある友人、知人を誘って沖縄へ。 当店のライセンス取得コースをご紹介頂ければ、すでにダイバーな本人は1ダイブ2,750円で一緒に潜れちゃいます。

しかも、2日間の海洋実習4ダイブに全て参加される場合は、特別に1日分の器材レンタル料金(3,850円)で2日間ご利用頂けます。

お申込みに当たって

参加前条件

15歳以上の健康な人。現在の健康状態に不安な方は、病歴診断書を事前に確認してください。

病歴欄に該当項目のある場合であっても、医師の同意が得られれば参加することができます。病歴診断書2枚目の最下部に医師のサインを頂いてきて下さい。

沖縄県外からお越しの方は、最短3泊4日の旅行日程で参加可能。(中2日間での講習となります)

参加にあたっては、講習がスタートする前に5~6時間程度の事前学習が必要になります。お申込みが完了した時点でご自宅まで学習用教材を送付致します。

サンプルスケジュール

ライセンスCカード取得(事前学習有り)の場合。

学科も安心!ライセンス取得(事前学習無し)の場合は、初日が朝~夕方までみっちり学科です。受講にあたっては、前日、または朝一便に沖縄入りするようにしてください。

ダイビングライセンスCカード取得(事前学習有り)・ボート講習(慶良間)の場合
0日目 飛行機到着
1日目
ビーチ講習
午前 事前学習の確認、クイズ(40問4択)、浅場の練習、立泳ぎ・スノーケル、海洋実習ダイブ①、②
午後 ファイナルエグザム(50問4択)、ホテル帰着(15時頃)
2日目
ボート講習
(慶良間)
午前 ボートで慶良間へ(所要時間50分)、海洋実習ダイブ③、④
午後 ※追加ファンダイビング、ホテル帰着(15時30分頃)
3日目 飛行機出発(できれば午前9時以降)
・海洋状況、お客様のスキル達成度合いにより、予定を変更する場合があります。
・潜水終了後、18時間は飛行機に搭乗できませんのでご注意ください。
・1日目の講習は早朝(那覇市内7時30分頃送迎)からのスタートとなります。
・県外から飛行機でお越しの方は、必ず前日までに沖縄入りするようにして下さい。

料金に含まれるもの

講習費、教材(送料含む)、申請料、器材フルレンタル、タンク・ウエイトレンタル代、傷害保険、飲物、那覇市内への送迎(レンタカーの方はご相談ください)

ナハシーサイドパークご利用の際、お一人様一日当たり500円の環境協力金を管理事業者への支払いをお願いしております。ご了承下さい。

ご準備していただくもの

タオル、水着(服の下に着用する)、お金(ランチ代程度)、筆記用具
※証明写真についてはこちらで撮影、プリント致します。

ご予約は?

ご予約、お問合せは、問合せ&予約フォームまでお願いします。

ページの先頭へ